初仕事??
昨日から米洗いしてたから別に初仕事ってもんじゃないけど、今日一応初仕事。
および初荷。荷物については年末に時間をみて準備しておいたから他妥協発行した送り状を貼り付けるだけなんで、別にどおってことはなかったんですが、今年初日から雪・・・・、しかも大雪。北部の豪雪地帯をまわる藤井は、ついにタイヤチェーン着装。
今までは四駆の四輪スタッドレスでなんとかなってたけど、ついにチェーン。これも仕方ないけど・・・・・でもねタイヤチェーンとなるとちょっと気も滅入るかな??
雪がちょっとでも降ったらタイヤチェーンなんて・・・・・四駆の四輪スタッドレスで十分なんだけど、さすがにこれでは・・・・・。でも、うちからちょっと南部に行けば雪あまりない・・・・。典型的な北雪(きたゆき)やね(ただいま帰ってきた藤井談:北雪ではない!北部はあまり積もってない。南部の一部が吹雪、これはゲリラ雪。積もっているのはうちのあたりだけ・・・・こんなんあり??)。
そんな日に、今日から眠い目こすっての早起き。年末までは仕事の都合もあって、典型的な夜型生活をしていたのに、今日からいきなり朝方生活に・・・・・。体もつんかいなって毎年思ってるんですね。毎年どうにかこうにか、周りに迷惑をかけながらなんとかなってます。しかし、年々疲れが抜けるのが遅くなっているのは・・・・・・やはり年齢か?そりゃ最初は20代だったからね。今はもう本厄・・・・・・。
今日の仕事的には、まだ今日初めての麹を引き込んだばかりなんで、米洗いはなし。だから、山廃酒母の温度をみたり、タンクの側面の掃除をしたりの比較的軽い仕事ばかりなんで気持ちは楽。これからが徐々に仕事たまってきますね。
だから今日はそれに備えてのペース落としめの仕事。サボるわけじゃないけど、抜くところは抜かんとね。
The comments to this entry are closed.
Comments