June 01, 2022

令和3酒造年度 初呑み切りについて

   コロナ禍で、過去2年は開催を取りやめておりました初呑み切りですが、今回令和3酒造年度は今のところ開催の方向です。

 ただし、まだコロナウイルスによる感染は収束をしておりませんので、従来の方法では感染対策の観点からは難しいと考えますので、下記の通りに時間や人数をしぼって開催させていただく予定です。しかし、このご連絡以降に感染が拡大していく状況になりましたら、開催について再度検討させていただきます。

 初呑み切りを一般にも開放して、商品に対して広くご意見を聞かせていただくという弊社の方針でありますが、今回はその方針通りにできないことを深くお詫び申し上げるとともに、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

1.日程について

7月 23日(土) 11:00~

    24日(日)  9:30~

 

2.出品酒について

出品酒は現在販売中の商品は今回はやめて、タンク貯蔵酒、及び主に未出荷の瓶貯蔵酒(冷蔵庫に瓶で貯蔵している商品)とさせていただきます。出品点数は30種類前後と予定しております。

 

3.参加人数について

参加者はコロナウイルスワクチンの3回目接種を終えた方とさせていただきます。

今年は完全予約制とし、きき酒時間は1時間25分(次の準備もあり5分前に完全撤収)。完全入れ替えとさせていただきます。1回の参加者は15~20名とさせていただきます。人数に限りがありますので、申し込み多数の場合はやむを得ず抽選とさせていただきます。なお、アンケートは原則会場でお願いしておりますが、今年は店舗での提出も可とします。なお、店舗は通常通り営業いたしますが、待ち時間等で混雑する場合は人数制限での入店となることをご了承ください。

 

4.参加申し込みについて

今回の告知方法は弊社HPFacebookTwitterInstagramのみとさせていただき、弊社との連絡方法は固定電話、携帯電話等の記録に残らない申し込みはトラブルの原因になる可能性があり、これらの方法では受け付けません。今回は弊社PCメール(furo-sen@ex.bw.dream.jp) からの申し込みのみの受け付けとさせていただきます。

 

5.具体的な参加申し込み方法について(4.の補足)

参加申し込み方法は弊社PCメールのみとさせていただきます。

まず、下記メールアドレスに件名を 初呑み切り参加希望 とし、内容にお名前を明記しご送信下さい。受信しましたら申込用紙を返信しますので、それにご記入しご返信ください。それをもって申込受付とさせていただきます。

できましたら第1希望、第2希望までお願いします。参加希望者多数の場合は大変申し訳ありませんが、第2希望への変更、それでも多数の場合は抽選とさせていただきます。

furo-sen@ex.bw.dream.jp

までお送りください。

 

6.開催時間帯

現在予定している時間帯です。それぞれの時間帯の人数は15~20名とさせていただきます。

下記の通りの開催時間とします。

入れ替え時間をとっておりませんので、終了5分前にはきき酒を終了していただけるようお願いいたします。

土曜日 (各時間それぞれ最大20名様)

11001225

12301355

14001525

15301655

日曜日 (各時間それぞれ最大20名様)

9301055

11001225

12301355

14001525

15301655

 

7.申込期間について

申し込み締め切りは6月30日(木)までとします。

申し込みの方、多数の場合は30日よりも早くに締め切る場合があります。

 

8.ご参加が決まりました方へのご連絡

抽選後にご参加が決定された方にのみ、弊社から確認メールを送信させていただきます。そしてご参加了承の返信を受けて正式にご参加決定とさせていただきます。(抽選する必要がない時間帯にお申し込みの方にも確認メールを送信させていただきます)申し訳ありませんが、お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

 

今年はやむを得ず、多数の場合は抽選とさせていただくことになり申し訳ありませんが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

 

                                                      上原酒造株式会社

                                                          上原 績

| | Comments (1)

August 22, 2021

訃報

本日 弊社会長 上原忠雄 が永眠いたしました。

生前の長年にわたるご厚情に感謝申し上げます。

通夜・葬儀は下記の通りに執り行います。

 

通夜 8月23日(月)19時より

葬儀 8月24日(火)9時30分より

 

於 JAレーク滋賀 やすらぎホール

滋賀県高島市新旭町旭1960-1

0740-25-8194

 

コロナ禍の折、通夜・葬儀ともに、お焼香のみとさせていただきます。遠方の方におかれましてはご無理のなきようお願い申し上げます。

なお、ご香儀はご遠慮申し上げます。

 

 

| | Comments (1)

June 06, 2020

不老泉の新しい仲間 「白い参年熟成」 です。

Photo_20200606094301 不老泉 速醸 特別純米原酒 参年熟成(白い参年熟成)

 

 約5年ぶりに新しい商品を発売します。

 長く当社の主力商品である 不老泉 山廃仕込 特別純米原酒 参年熟成(以下赤ラベルと表記します)(現在出荷中の商品は28BY)と同じ28酒造年度に仕込んで貯蔵しておりました速醸の特別純米酒の原酒を前述の赤ラベルと同じように、タンクからそのまま瓶詰めし、瓶火入した酒です。

 

 不老泉らしい力強い飲み口、ドライフルーツを思わせる果実味、3年の熟成期間を思わせない飲みやすさ、旨味がありながらキレ感がある、常温でも燗でも飲み飽きせずゆるりと飲める、味わい深くてでも軽やか等の評価もいただきました。

 

 今日から店頭販売します。

 よろしくお願いします。

 

| | Comments (0)

April 15, 2020

掲載していただきました。

■熱燗におすすめの日本酒ランキング

https://ranking.net/rankings/best-hot-sake/ookubo

にて、当社 不老泉 山廃仕込 特別純米原酒 参年熟成(赤ラベル)を

掲載していただきました。Photo_20200415105001

是非一度ご覧ください。

よろしくお願いいたします。 

 

 

| | Comments (0)

August 22, 2019

出荷開始商品のお知らせ

 

 

品切れしておりました商品につきまして30BYの商品の出荷を開始、および現在出荷中の29BYの商品の酒造年度を30BYに変更させていただくご案内です。

 30BYの商品は前年の29BYの商品よりも味のりが良く、例年よりも早く出荷のご案内ができるようになりました。比較的味のりの状態が良いものから出荷を開始させていただきます。

 また、29BYの商品を出荷中ですが、30BYの商品の酒質が明らかに良いと考えました商品を29BYから30BYの商品に変更して出荷します。残りました29BYの商品は熟成等で良い状態になった時には出荷等を考えてまいります。

 30BYで今回は生原酒のみですが、熟成中の生原酒・火入酒等の商品もまだありますが、こちらも状態が良くなりましたら順次出荷のご案内させていただきます。

 よろしくお願いいたします。 

品切れ商品の出荷再開(2種類)
不老泉 山廃仕込 純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒(30BY)
不老泉 山廃仕込 特別純米 たかね錦 無濾過生原酒(30BY)

出荷商品の酒造年度の変更(2種類)
不老泉 山廃仕込 純米吟醸 滋賀渡船 無濾過生原酒(30BY)
不老泉 山廃仕込 純米吟醸 総の舞 無濾過生原酒(30BY) 
                    それぞれ1800ml・720m

| | Comments (0)

March 08, 2019

速醸新酒の出荷始めます。

不老泉 純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒
不老泉 特別純米 中汲み 無濾過生原酒

上記2種類の出荷を始めます。

よろしくお願いします。

今年より酵母をきょうかい7号から一昨年の山廃のもろみより分離した蔵付酵母に変更しました。通常とは変わった状貌のもろみでしたので、杜氏から分離してみたらと提案のあったものです。2017.3.11の私個人のFBページにこのことをアップしておりました。

なお、昨年より奥琵琶湖 にごり原酒・不老泉 特別純米 初しぼり 無濾過生原酒 を同様に蔵付酵母で仕込んでおりますが、この酵母は15年以上前の山廃のもろみより分離したものですので、別の酵母であろうと考えております(多分)。でも野生酵母ってキラーだったよなーって・・。

この後に分離した蔵付酵母でのお酒の特徴は、味は最初から濃醇です。今年の山田錦はよく溶けましたので、新酒から味がのってます。香りは今までの速醸にはないタイプの香りとなりました。立ち香ではほとんど感じませんが、口に含んだ後の含み香になんだろ??ラ・フランスのような含み香がします。とてもこの香りが余韻として心地よく、そしてすっと切れていきます。不老泉アイテムの中では珍しいタイプです。

Photo


Photo_2


| | Comments (0)

January 21, 2019

お知らせ

「上原さん、おめでとう」と以前からアメリカ、オーストラリア、ヨーロッパへの輸出をしていただいている方からの電話での最初のひと言です。
何のことかはもちろんわかりませんでしたが、次に「noma(ノーマ)に杣の天狗が入りますよ。オーナーがとても気に入ってます」
noma(ノーマ)って言われてもまったく知らなかったのですが、よくよく聞いてみると有名レストランのよう・・・・。うちのお酒を気に入っていただけるならとてもありがたいと思ってとりあえずはいつものお仕事。
それからネットで調べてみました。「上原さん、おめでとう」の意味がわかりました。
驚いてますし、これから酒質をより気をつけんとなーと思った次第です。
杣の天狗はしぼり中で、まだ準備できておりませんが、瓶詰でき次第、ヨーロッパへ旅立ちます。
でも、もちろん最初は国内出荷を優先します。忙しくなりそうな2月です。
今年の杣の天狗は来月上旬に国内出荷開始予定です。
今年の杣の天狗もよろしくお願いします。
Photo

| | Comments (0)

December 30, 2018

年末年始の営業

年末年始の営業について

30日(日)    通常営業
31日(大晦日) 店頭 14:00頃まで営業
1~4日      休業
 5日(土)    通常営業
 6日(日)    休業
 7日(月)    通常営業

となります。よろしくお願いします。

今年1年 大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

 

| | Comments (0)

December 15, 2018

新酒出揃いました。

Photo


今年の新酒が出揃いました。

写真左
不老泉 特別純米 初しぼり 無濾過生原酒  1.8ℓ 2,470円  720mℓ 1,235円
すっきりとした新酒ですが、米の甘味がしっかりと感じられるお酒です。

写真右
奥琵琶湖 にごり原酒   1.8ℓ 2,470円  720mℓ 1,235円
しぼってから、滓を加えるのではなく、もろみを笊でこしただけのとても濃いにごり原酒です。
甘い味ではなく、すっきりと辛く感じられるお酒です。
開栓注意です。

| | Comments (0)

December 10, 2018

にごり原酒発売開始します。

今年1本目の新酒
にごり原酒の発売を開始します。
よろしくお願いします。Photo


| | Comments (0)

より以前の記事一覧